フランスのアンティーク家具 ウォールナットと大理石のキャビネット
大理石が敷かれたフランスのウォールナットのキャビネットです。トップの飾りや扉の彫刻が美しい商品です。時代を重ねた深く美しい艶をもつ趣きのあるキャビネットです。
・扉の開閉は、鍵を取っ手としてお使い下さい。錠前が古い為、内部の機能が破損し開錠出来なくなる可能性がありますので、施錠はしないで下さい。
・引き出しの中央に鍵穴はありますが、鍵はありません。
・天板の大理石中央に補修跡があります。
・鏡は買い付け時のままで交換しておりません。大きなキズやシミもなく状態は良いです。
・脚の裏には フェルト をお貼りしています。ご不要の場合はお申し付け下さい。
【 期間限定送料無料 】詳しくは トップページの中段 をご覧ください。
*気になる箇所や補修跡などは画像で紹介しておりますが、商品の特性上ご紹介出来ない細かなキズ等があります事をご了承下さい。
商品番号 | A-0048 |
---|---|
品 名 | キャビネット |
原産国 | イギリス |
年 代 | 1920年頃 |
材 質 | オーク |
外 寸 | 幅 121 cm / 奥行 49 cm / 高さ 193 cm / 天板までの高さ 95 cm |
◆ 配送について ◆
ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」の《 D ランク + C ランク 》でお届けをさせて頂きます。上部を取り外しての発送となりますので組立てが必要です。上部の取付はネジ止め(画像参照)です。
送料には、組立料(¥4,950)が含まれておりません。ネジ止めを依頼される場合は別途組立料が必要となります。
送料・組立料については、こちら をご覧ください。
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら
アルヴェールの「かけはし」です。こちらの商品は・・・
アルヴェールの「かけはし」です。
私はアルヴェールの商品のことを工房や販売スタッフから話しを聞き、少しでもみなさまにお伝え出来ればという思いから誕生したホームページの中にだけいるスタッフです。遥々海を渡り運ばれて来た品々を、この日本で探されている方のもとへご提供する、そんな「懸け橋」になれれば、と言う思いから 私は「かけはし」と名付けられました。
よろしくお願い致します。
<磨く程 美しく表情を変える艶>
このキャビネットは磨く程どんどん艶が良くなってきました。木の質がとてもいいです。インボイスには1880年と書いてありましたが、お手入れをしながら触れていると、職人の勘ですがもう20〜30年くらい古いものではないかと感じました。長い年月を経たからこその艶を味わってみて下さい。
<変わらず美しさを放つ大理石>
大理石は数カ所ひび割れがあり補修してありますが、やはり本来の美しさは変わらず素晴らしいです。しかもこちらの大理石は天板にはめ込まれているので、再び割れて隙間が空くことはないと思われます。鏡の中にちらりと映る大理石もまた少し違って見えるのではないでしょうか。高貴な印象を与えます。
<豪華さを演出する鏡>
面取りされた鏡は、キャビネットをいっそう豪華に演出しています。きれいで状態が良かったので、こちらでの交換はしていません。
<鍵と傷についてのお知らせ>
扉の鍵は一応かかりますが、アンティークは開けられなくなる可能性もあるので、取っ手としてお使い頂くことをお勧めします。鍵をかけなくても今のところ扉は開いてこないのでローラーキャッチャーはつけていませんが、木の反りにより開いてしまうようになった時はおつけします。現代の家具のようになってしまわないように、できるだけ現状維持をモットーにしているため、初めからは手を加えていません。また、足下の棚板に少し荒れた部分がありますが、それほど目につかない場所だとは思います。写真でご確認下さい。
<メンテナンス>
