アンティークランプシェード (クランベリー色のオパールセントガラス)
オパールセントガラスとは、ガラス原料に動物の骨灰などを溶かし入れ作られた乳白色のガラスのことです。光の角度により宝石のオパールのような輝きを放つのが特徴です。
クランベリーガラスとは、鮮やかな赤い色が、クランベリー(蔓苔桃)の赤い実に似ていることから、その名が付けられたとされています。また宝石のルビーにも似ているので別名「ルビーガラス」とも呼ばれています。原料に金が使われているため、和名では「金赤ガラス」と言われ高価で稀少なガラスとされています。
アンティークシェードには、製作工程で出来た気泡や色ムラ・小さな黒点などが見られます。また経年による劣化(細かなキズやチップ等)がございます。気になる箇所は画像で紹介しておりますのでご確認下さい。
※展示に使用していた器具(角型引掛シーリング・E17用ソケット・50cmコード)をお付け致します。ご不要の場合はお申し付け下さい。(電球は付属しません)
*商品の特性上、画像で上記の点を全てご紹介出来ない事をご了承下さい。
商品番号 | A-2119 |
---|---|
品 名 | アンティークランプシェード (オパールセントガラス) |
原産国 | イギリス |
年 代 | 1930年頃 |
外 寸 | 幅 19 cm / 奥行 19 cm / 高さ 8 cm / (シェードのみ) |
◆ 配送について ◆
ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」の《 SS ランク 》でお届けをさせて頂きます。
送料については、こちら をご覧ください。
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら