イギリスのバラ柄アンティークステンドグラス(衝立)エイジング仕上の白い木枠
ステンドグラスは1930~40年頃のものです。木枠と脚は白いペンキ塗りでエイジング加工を施しました。
お部屋の間仕切りとしてお使い頂いたり、透明なガラスの部分に文字などを書き、メッセージボードのように店舗ディスプレイとしてお使い頂くもの素敵です。
ガラスやケイムは古い物ですので、経年による劣化やキズ、ペンキの付着があります。
※こちらの商品は、お支払いを「銀行振込」・「店頭での現金決済」にされた場合は、商品代金(税込)から10% のお値引きをさせて頂きます。ご注文後に改めてお値引きをした金額をお知らせ致します。
* 商品の特性上、画像ではご紹介出来ない細かなキズ等があります事をご了承下さい。
商品番号 | AL-2135 |
---|---|
品 名 | ステンドグラス ( 衝 立 ) |
原産国 | イギリス |
年 代 | 1930~40年頃 (ステンドグラス) |
外 寸 | 幅 58 cm / 奥行 30.5 cm / 高さ 151.5 cm |
◆ 配送について ◆
ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」の《 C ランク 》でお届けをさせて頂きます。
送料については、こちら をご覧ください。
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら
アルヴェールの「かけはし」です。こちらの商品は・・・
アルヴェールの「かけはし」です。
私はアルヴェールの商品のことを工房や販売スタッフから話しを聞き、少しでもみなさまにお伝え出来ればという思いから誕生したホームページの中にだけいるスタッフです。遥々海を渡り運ばれて来た品々を、この日本で探されている方のもとへご提供する、そんな「懸け橋」になれれば、と言う思いから 私は「かけはし」と名付けられました。
よろしくお願い致します。
<こちらの衝立は・・・>
当店では珍しく、白でペイントしエイジング加工を施して衝立にしました。ステンドグラスは可愛らしい薔薇柄で大きな透明部分があるデザインです。それを活かして、店舗さんなどにお勧めなのが、メッセージボードのようにそこに文字やイラストなどを書いてお洒落にお使い頂くことです。もちろんお部屋の間仕切りとして、置いて頂くのも素敵です。観葉植物のグリーンなどとの相性もよいので、明るい部屋の演出にピッタリだと思います。
<素敵に使ってみて下さい>
カフェやレストランなどの様々なショップでの間仕切りにもいかがでしょうか?お店の雰囲気に合わせてセレクトして見て下さい。素敵なインテリアの一つとしてお使い頂けると思います。オリジナルの衝立を是非あなた流に使ってみて下さい。
<お部屋の雰囲気で・・・>
