ステンドグラス扉のサイド by サイド イギリスのアンティーク家具
ステンドグラスの入った扉が素敵なイギリスのサイドbyサイドです。可愛らしいステンドのガラスがはめ込まれていますが、つくりはしっかりとしておりとても重厚さを感じる商品です。両サイドは本棚、中央はちょっとした書き物などが出来るライティングビューローになっています。ビューローの中は細かな仕切りが取り付けられており、葉書や手紙・書類などを立てるスペースとしてお使い頂けます。中央の面取りされた小さな鏡は、素敵なアクセントになっています。棚板の高さは細かく調節が出来ます。
・机上までの高さ:75 cm
・ビューロー部分は鍵を取っ手としてお使い頂く商品です。開錠出来なくなる場合がありますので施錠はしないで下さい。
・ガラスの扉は鍵穴にアンティーク調のツマミが取付けられています。
・中央の鏡は交換済みです。
・脚の裏には フェルト をお貼りしています。ご不要の場合はお申し付け下さい。
*気になる箇所(大きなキズやシミ・補修跡等)は画像で紹介しておりすが、商品の特性上ご紹介出来ない細かなキズ等があります事をご了承下さい。
商品番号 | A-1720 |
---|---|
品 名 | サイド by サイド |
原産国 | イギリス |
年 代 | 1920年頃 |
材 質 | オーク |
外 寸 | 幅 132 cm / 奥行 36.5(67) cm / 高さ 160 cm / 天板までの高さ 154 cm |
◆ 配送について ◆
ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」の《 E ランク 》でお届けをさせて頂きます。
送料については、こちら をご覧ください。
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら
アルヴェールの「かけはし」です。こちらの商品は・・・
アルヴェールの「かけはし」です。
私はアルヴェールの商品のことを工房や販売スタッフから話しを聞き、少しでもみなさまにお伝え出来ればという思いから誕生したホームページの中にだけいるスタッフです。遥々海を渡り運ばれて来た品々を、この日本で探されている方のもとへご提供する、そんな「懸け橋」になれれば、と言う思いから 私は「かけはし」と名付けられました。
よろしくお願い致します。
<かわいさと重厚感>
特に印象づけるのは、両サイドのステンドグラスです。中程には色のついた花が咲き、レトロなかわいいデザインとなっています。扉上部のシンメトリーになった出っ張りも気になる個性です。かわいらしいですが、シックな色味と品の良い艶があり、イギリスの重厚な存在感たっぷりです。
<機能満載の優れもの>
面取りされたミラーが真ん中にあり、その下にはちょっとした棚が備え付けられています。小物をディスプレイしてみても素敵ですね。また鏡を見ながら使いたい整容道具を置くことも出来ます。ビューロー部分には手紙や書類をきれいに収納できるよう、細かな仕切りが設置されています。同じくビューロー内には、小物用の小さな引き出しもあれば、下の2段の引き出しは深く、収納力たっぷりです。両サイドキャビネット内の棚板は細かく高さ調節ができるようになっていて、便利にお使い頂けます。…と、続けて書き連ねましたが、たくさんの要素が詰まっていて、なんでもできちゃう優れものなんです。手を伸ばせばすぐ届く…そんな居心地のいい場所になってしまいそうですね。本を手に取ったらビューローを開いて、つい夜遅くまで読みふけっているかもしれません。
<扉の反りのお知らせ>
左側の扉下部に、若干の反りが見られます。気にならない範囲と思いそのままお出ししていますが、下部にもローラーキャッチャーをお付けすることにより反りを抑えることも出来ます。しかし物を出し入れする際に金具の分だけ少し邪魔にはなってしまうかもしれません。
<実はぶどう>
中央2段の引き出しの間には、実はアルヴェールのロゴとおそろいのぶどうの彫刻が施されています。このような彫刻を見つけると、やはり嬉しくてすぐ買い付けてしまうアルヴェールでございます…!
<メンテナンスでは>

