ベルギーで買い付けたインレイ細工のアンティークレターボックス
ベルギーで買い付けたアンティークのレターボックスです。細かなインレイ細工が魅力的なウォールナット材のボックスです。蓋を開け、中段部分を手前に起こして広げると机上となるスペースが出来ます。また更にその下には手紙などを入れておけるスペースや上部にペン置きとなるスペースも備わっています。
・内側や裏面に貼られているフェルトや生地は貼り替えられています。
・表面には経年の劣化による細かなひび割れやシミ等があります。
・鍵穴はありますが鍵はありません。
*気になる箇所(大きなキズやシミ・補修跡等)は画像で紹介しておりすが、商品の特性上ご紹介出来ない細かなキズ等があります事をご了承下さい。
商品番号 | A-4482 |
---|---|
品 名 | ボックス (木箱) |
原産国 | ベルギーで購入 |
年 代 | 1920年頃 |
材 質 | ウォールナット |
外 寸 | 幅 30 cm / 奥行 22(45) cm / 高さ 15 cm |
◆ 配送について ◆
ヤマト運輸 「 宅急便 」 《 100 サイズ 》 でお届けをさせて頂きます。
送料については、こちら をご覧ください。
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら
アルヴェールの「かけはし」です。こちらの商品は・・・
アルヴェールの「かけはし」です。
私はアルヴェールの商品のことを工房や販売スタッフから話しを聞き、少しでもみなさまにお伝え出来ればという思いから誕生したホームページの中にだけいるスタッフです。遥々海を渡り運ばれて来た品々を、この日本で探されている方のもとへご提供する、そんな「懸け橋」になれれば、と言う思いから 私は「かけはし」と名付けられました。
よろしくお願い致します。
<細かなインレイの魅力的な細工>
インレイの細かな細工がとても魅力的なレターボックスです。手紙が大切な通信手段であった頃、レターボックスなどの持ち物にも何か特別な拘りがあったように感じられます。ペンを置く部分や手紙などを収納するスペースが備わった機能的でコンパクトなサイズのボックスは、ちょっとした宝箱のようです。繊細に作られたインレイ細工のボックスは、置いておくだけでも素敵な装飾品として価値のあるお品です。
<ディスプレイしてみました・・・>
