マホガニーの木目が美しいサイド by サイド 英国アンティーク家具
マホガニーの木目が美しいイギリスのサイド by サイドです。ボール&クロウの脚とガラスの扉の細工が美しい商品です。机上には革が張られています。
・ガラスの扉の鍵穴にはアンティーク調のつまみが取り付けられています。
・デスクと引き出しの錠前は、鍵が掛からないように内部で固定されています。
・デスクの開閉は鍵を取っ手としてお使い下さい。施錠は出来ませんが、机上部分が自然に開くことはありません。
・扉には ローラーキャッチ を取り付けています。
・両サイドの棚は可動出来ます。
・デスク部分の外面にキズと経年変化による細かいヒビがあります。
・脚の裏には フェルト をお貼りしています。ご不要の場合はお申し付け下さい。
【 期間限定送料無料 】詳しくは トップページの中段 をご覧ください。
*気になる箇所(大きなキズやシミ・補修跡等)は画像で紹介しておりすが、商品の特性上ご紹介出来ない細かなキズ等があります事をご了承下さい。
商品番号 | A-1768 |
---|---|
品 名 | サイド by サイド |
原産国 | イギリス |
年 代 | 1920年頃 |
材 質 | マホガニー |
外 寸 | 幅 140.5 cm / 奥行 34 cm / 高さ 117.5 cm / 机上まで 83.5 cm |
◆ 配送について ◆
ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」の《 D ランク 》でお届けをさせて頂きます。
送料については、こちら をご覧ください。
*幅が1mを超える商品ですので、お届けには通常より日数が掛かる場合がございます。
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら
アルヴェールの「かけはし」です。こちらの商品は・・・
アルヴェールの「かけはし」です。
私はアルヴェールの商品のことを工房や販売スタッフから話しを聞き、少しでもみなさまにお伝え出来ればという思いから誕生したホームページの中にだけいるスタッフです。遥々海を渡り運ばれて来た品々を、この日本で探されている方のもとへご提供する、そんな「懸け橋」になれれば、と言う思いから 私は「かけはし」と名付けられました。
よろしくお願い致します。
<ブックケースとライティングビューローが一つに!>
ブックケースが両サイドに並んだ状態で備わったライティンビューローを「サイドbyサイド」と呼びます。お洒落にデザインされたガラスの扉が両サイドにあるのが素敵ですよね。本をたっぷり収納しても安定感のあるスタイルで、見た目にも高級感があります。書き物をしながらちょっと本を取り出して読む、という場面では全く理に適った商品だと思います。デスク部分は、閉じておくとビューローであることを忘れさせてくれるほどスッキリとした状態です。1台で2つの役割を果すこちらの家具は、デザインも然ることながら、2役を果すという事だけでもお洒落ですよね!
<マホガニーの美しい木目とボール&クロウの脚>
デスク部分を閉じると、たいへん美しいマホガニーの木目を見ることができます。その木目は下にある引き出しにも繋がっていて、美しい貼りの技術を見ることができます。引き出しの少し上に帯状に施されたローレリーフや引き出し下の飾りなども高級感を感じるデザインです。そして、なんと言ってもブックケースの部分をしっかりと支えているボール&クロウの8本の脚が魅力的です。美しいマホガニーの木目と共に高級感をもたらしてくれるデザインとなっています。
<お部屋の雰囲気で・・・>

手前の椅子は、商品番号 A-3231 ( こちら ) です。