脚の細工がお洒落な大きめなサイズのローテーブル フランスのアンティーク家具《 セール品 》
脚の細工がお洒落な安定感のある少し大きめのフランスのローテーブルです。こちらはダイニングテーブルの天板を加工して、そこに別のテーブルの脚を取り付けたテーブルです。天板と脚が違うものですので《 セール品 》として販売させていただきます。天板はしっかりとした無垢板で、脚も色艶の良い上質なパーツが使われて作られています。
・脚の裏には フェルト をお貼りしています。ご不要の場合はお申し付けください。
※こちらの商品は、お支払いを「銀行振込」にされた場合は【 送料を当店負担 】でお届けさせていただきます。ご注文時には送料を含んだ金額が表示されますが、改めて送料を含まない金額と振込み先の口座番号をお知らせいたします。「カード決済」等のお支払いを選択された場合は【 送料を当店負担 】の対応ができませんのでご注意ください。*北海道と沖縄県は対象外です。但し青森県までの送料を当店で負担させていただきます。
*気になる箇所(大きなキズやシミ・補修跡等)は画像で紹介しておりすが、商品の特性上ご紹介できない細かなキズ等があることをご了承ください。
商品番号 | AL-0479 |
---|---|
品 名 | ローテーブル |
原産国 | フランス |
年 代 | 1920年頃 |
材 質 | オーク |
外 寸 | 幅 105 cm / 奥行 85.5 cm / 高さ 51 cm |
◆ 配送について ◆
アートセッティングデリバリー(株)「家財おまかせ便」の《 C ランク 》でお届けをさせていただきます。
送料については こちら をご覧ください。
※2025年1月1日より、社名・商品名変更 「ヤマトホームコンビニエンス(株) らくらく家財宅急便」→「アートセッティングデリバリー(株) 家財おまかせ便」
※画像では伝わらない実物の良さを確かめに是非ご来店下さい。 来店予約はこちら
アルヴェールの「かけはし」です。こちらの商品は・・・
アルヴェールの「かけはし」です。
私はアルヴェールの商品のことを工房や販売スタッフから話しを聞き、少しでもみなさまにお伝え出来ればという思いから誕生したホームページの中にだけいるスタッフです。遥々海を渡り運ばれて来た品々を、この日本で探されている方のもとへご提供する、そんな「懸け橋」になれれば、と言う思いから 私は「かけはし」と名付けられました。
よろしくお願い致します。
<組み合わせれて作られたテーブルですが・・・>
初めからこのようなデザインのテーブルであったかのように見えますが、天板の裏を見ると、ネジの穴や脚の接合部分から、別のテーブルの脚が上手く組み合わされて作られていることがわかります。それぞれは全てその当時の古いテーブルのもので、良い風合いを持っています。脚が折れたり天板が傷んだりしたテーブルの良いパーツを残し、それらを上手く組み合わせて新たな一つのテーブルに作り上げられているのがこちらのテーブルです。当時の人たちの家具を大切にしていたという思いが感じられます。何点かこのようなテーブルに出会ったことがありますが、こちらのテーブルは組み合わされたことにより、更に素敵なテーブルになったのではないでしょうか。アンティークならではの味わい深い一品だと思います。今回はセール品として出させていただきましたが、しっかりとした趣のあるテーブルですので、大変お買い得なお品です。
<メンテナンスでは・・・>

<お部屋の雰囲気で・・・>
